宿主の旅道中
シルバーウィークはおかげさまで、
はじめて3日間満室という盛況ぶりでした♪
ありがとうございます。
でも・・
この後の予約がさっぱり・・
いてもたってもいられず宿主はなれない営業に旅立ちました。。。
最初に訪ねたのは料理の基礎を教えていただいた恩師。
ホテルノイシュロス小樽の総料理長をつとめるKシェフ
ホテルは小樽の絶景に立地していて創作フレンチの絶品料理がいただけます。
http://www.neuschloss.com/
この後、札幌に2泊、旭川に2泊してたくさんの昔お世話になった方にお会いしました。
写真は札幌市白石区の岩本珈琲さんでの1枚。
いろいろお話を聞いていただき有難うございました。
いろいろほかに用事も足して・・
旭川を出発したのは午後7時過ぎ・・
弟子屈までの遠い道のり、まずは腹ごしらえ(^_^;)
上川の「みそラーメンのよし乃」にて
宿に到着したのは午後11時過ぎ・・
空を見上げると満天の星・・
天の川が大空一杯とうとうと流れていました。
4日ぶりに家の中に入るとマッシュが豪快にお迎えしてくれました。
今朝の散歩のおまけ画像です。
はじめて3日間満室という盛況ぶりでした♪
ありがとうございます。
でも・・
この後の予約がさっぱり・・

いてもたってもいられず宿主はなれない営業に旅立ちました。。。
最初に訪ねたのは料理の基礎を教えていただいた恩師。
ホテルノイシュロス小樽の総料理長をつとめるKシェフ
ホテルは小樽の絶景に立地していて創作フレンチの絶品料理がいただけます。
http://www.neuschloss.com/
この後、札幌に2泊、旭川に2泊してたくさんの昔お世話になった方にお会いしました。
写真は札幌市白石区の岩本珈琲さんでの1枚。
いろいろお話を聞いていただき有難うございました。
いろいろほかに用事も足して・・
旭川を出発したのは午後7時過ぎ・・
弟子屈までの遠い道のり、まずは腹ごしらえ(^_^;)
上川の「みそラーメンのよし乃」にて
宿に到着したのは午後11時過ぎ・・
空を見上げると満天の星・・
天の川が大空一杯とうとうと流れていました。
4日ぶりに家の中に入るとマッシュが豪快にお迎えしてくれました。
今朝の散歩のおまけ画像です。
この記事へのコメント
この間、会えなくてとても残念でした。
午前中にご連絡頂ければお時間取れたかも・・。
商売しているとなかなかお時間取れないと思うので行った甲斐がありましたね。マッシュ君はお留守番の間、着々と看板犬の顔に近付いて来た(?)かな。
チャーシュこってり乗っかってますね。美味しそう!
昨年、旭川のよし乃へ初めて行って食べて来ましたよ。
このページも今後また拝見させていただきます~
追伸
こちらは、街がF1ムードにだんだん染まってきました。
Hiro
今回の営業、本当はまだまだ行きたい場所がありました。
北区にある美味しいお肉屋さんもそのひとつ。時間が足りず残念至極でした!
チャーシューこってりですが、実は家族3人分なのです^^;
旭川のよし乃は本店ですか?このラーメン屋さん、長く続いている秘訣は地元の人に愛されているからかなあ~
先日は遠路遥遥お越しいただき有難うございました。
こちらでは宿主の悪戦苦闘ぶりをお楽しみください(笑)
今年はF1、鈴鹿サーキットの開催なのですよね。生涯、一度は観戦したいものです。
宿を留守にしていたら雑事に忙殺されすっかり返事が遅れてしまいました。ごめんなさいm(__)m
昨日外出してすっかり元気を取り戻しましたよ。
外出先はアジトです。
マスターが「すばるさん来てくれたよ」と。
一瞬固まって「誰?」と分からなかった私。^^;
ご免なさい。
久々にアジトへ訪れて楽しかったです。
気分も晴れてエンジョイしました。私は外出する方が元気になれるんですよね。
こちらの更新楽しみにしていますよ。いつも覗きに来ています。
分からなかった・・ってのはヴェリバッ
あけみさん、只今うちの唯一のリピーターさんなんですから!(~_~メ)
アジトのマスターはホント魅力的な人ですね。
札幌に行った際はぜひ立ち寄りたい場所になりました。
4日ほど宿を空けていたツケがまわってきて、
雑事に忙殺されている私。^^;
んなわけで更新もままならず、申し訳ありません。