藻琴山巡礼登山 3月20日、スノーシューをつけて、藻琴山に登ってきました。 ハイランド小清水側から登りはじめます。 歩くスキーで体を鍛えていたつもりだけど、日頃の散歩不足? 息が切れます。 途中、結氷した屈斜路湖や雄大な斜里岳、オホーツクの海にはまだ流氷が見えます。 なんとか屏風岩までたどり着き、ちょっと一息・・… トラックバック:0 コメント:1 2018年03月21日 続きを読むread more
いたずらっ子マッシュの逆襲! 雪が本当に大好きなマッシュ! だけど深い雪の中を歩くのはちょっと苦手? 宿主はわざと時々深い雪の中を歩かせるけど、 隙を見て、仕返しをするマッシュなのでした~ Actually, he loves snow. Though I take him the forest next … トラックバック:0 コメント:1 2017年02月06日 続きを読むread more
マイナス20℃を下回る寒さが続いています 極寒の日々が続いています。 毎朝、氷点下20度を軽く下回り、 日々の散歩も修行のような感じなのですが、 マッシュは相も変わらず川を見ると、 水の中に入りたがります。 川の水温の方が気温より暖かいのかもしれませんが、 上がった後が大変。 水の代わりに、深い雪の中で泳いでもらおう! こんな寒いは、汗をかくよう… トラックバック:0 コメント:0 2017年01月14日 続きを読むread more
マッシュのスノーシューガイド 2017年の幕明けです! 宿業を営んでいると、大晦日から元旦へ、 ばたばたといつの間にか時は過ぎ・・ いつもの日々となんら変わらず年の瀬を越してしまう・・ ってことが毎年の恒例行事。 年の瀬、妻はお客様の料理のほか御節とも奮闘し、 元旦の朝、マッシュと私は、お客様と一緒に美留和の森へ スノーシューをつけて散歩し… トラックバック:0 コメント:1 2017年01月06日 続きを読むread more
春の裏山スノーシュー 宿の裏手に里山が広がっています。 今日は、小一時間ばかりなのですが、スノーシューをつけて 春の里山を散歩してまいりました。 久しぶりに晴れ渡る青空に マッシュも宿主も ご機嫌です♪ 木々がたくさんある森の方へ進んでいきます。 … トラックバック:0 コメント:0 2015年03月26日 続きを読むread more
表情の異なる摩周湖へ♪ 今冬は大雪等に煩わされた冬となった道東ではありますが、 その分、雪遊びは長く大いに楽しめております。 摩周湖もスノーシューで何度か足を運びましたが、 その都度、表情の異なる摩周湖を目の当たりに出来て大満足でした。 湖面の色は、晴れていれば鮮やかな摩周ブルーになりますが、 雲が出てくるとシ… トラックバック:0 コメント:2 2015年03月16日 続きを読むread more
1月のスノーシューツアー 今年は雪がとても多いです。 1月に入って、週末にどーーんと降ってくるのが玉に瑕ですが・・ 「雪遊びは大いに楽しめました!」 宿の玄関先から、いきなりスノーシューをはいて、美留和の森を散策するツアーは、 マッシュと一緒に楽しめますし・・・ 青空がきれいな日は、ちょっと遠出して、摩周湖や屈斜路湖… トラックバック:0 コメント:0 2015年01月31日 続きを読むread more
スノーシューで歩く美留和ノルディックの森♪ 気持ちの良い青空が広がる朝、 スノーシューの出番です! お客様を"美留和ノルディックの森"にご案内しました。 青い空に白い雲・・・ 爽やかな空気が最高の気分♪ おまけに白銀の世界をいろどる雪は、ふっかふかです。 これはもうやるしかありませんね~~~ ふっかふかの雪に思い切っ… トラックバック:0 コメント:0 2013年02月02日 続きを読むread more
ナイトスノーシュー★★★★★★ 二日続けて素晴らしい星空です。 マッシュを連れて、美留和ノルディックの森に星空散歩に出かけました。 でも、いきなり雪にはしゃいで・・・ 顔中ゆきだらけ! 「おや、何か聞こえるワン!」 遠くで鹿が哭いています。 … トラックバック:0 コメント:0 2013年02月02日 続きを読むread more
うさぎの足あと・・・ 雪が降って美留和の森に分け入っても・・・ 今冬は見ないなぁ~と思っていた。 雪上についた この足跡・・・何だか分かりますか? って、タイトルにしっかり書いてしまいましたね! そう、エゾユキウサギの足跡なんです。 ナマでその姿を見ると、意外とビッグなその大きさに驚かされ… トラックバック:0 コメント:0 2013年01月08日 続きを読むread more
今年一年、ありがとうございました!! もう数時間で2012年も終わります。 今年一年、拙いブログをご愛読いただきまして、誠にありがとうございました。 宿も開業3年。 大きなことはできませんが、お客様ひとりひとりに素敵な時間を過ごしていただけるよう コツコツ頑張っていきたいと思います。 大きなことは出来ないけれど・・・ … トラックバック:0 コメント:0 2012年12月31日 続きを読むread more
ヤル気満々のマッシュ! 美留和ノルディックの森へ・・・ 連日、除雪から始まる毎日。 除雪が日課となってきました。 しかし、除雪が終われば楽しい雪の散歩♪ そう、スノーシューをつけて、美留和ノルディックの森に出発です~~ いつもは宿主の後ろをついてくるマッシュ・・・ なのに、今日はヤル気満々!! 宿主をおいてどんどん前… トラックバック:0 コメント:2 2012年12月18日 続きを読むread more